「世界が注目する元気なまちをつくる」会社の視察に参加してきました。
2019.05.18

こんにちは。今週は気持ちよく晴れてお出かけ日和ですね。

私も昨日はいつも東京へ通っているビジネス研究会の企画で静岡県三島市へ「世界が注目する元気なまちをつくる」加和太建設様の取組を見させてもらいに行ってきました。

 当日は河田社長の講演を皮切りに「伊豆ゲートウェイ函南」→「みしま未来研究所」→「大社の杜みしま」とまわって実際の事業展開を見て感じて学ぶという企画。

感想を一言で言えば、地元愛に溢れていてとにかくカッコいい!(もちろんいろんな苦労や失敗もされて今があるとのお話でしたが)ここで働きたい!と若くて優秀な人

 達が集まってくるのもうなずけます。

普通の建設業者には無い企画力、人や行政を巻き込む力、実行する力に感銘を受けました。

グリーンもきれいなテラス席。つい長居しそうです。

 最後に立ち寄った「大社の杜」で責任者の方に「専用駐車場が無いですけどお客様はどうやって来られるんですか?集客に不安は無かったのですか?」と質問したところ
「三島の街中を皆さんに歩いてもらって街の良いところに気づいて、また来ようと思ってもらうための仕掛けなので直接車を横付けして大社の杜だけで楽しんで帰るための駐車場を作るということは考えませんでした。」と

施設全体で銅板や杉、松などを使って”大社感”を演出したそう。

むむー、コンセプトがしっかりしているとやることがぶれないと感心。

さらに「ここで評判のお店が出来て、その方が三島の街にお店を出して、空いたところへまた次のお店が出て、あの辺はお店があって人が集まるからという理由でさらにお店が集まるというスモールビジネスの新陳代謝の起点になればいちばんいいと思っ

2Fテラスから。目の前の川向うにはデッキでつながった
「川の駅」もありました。

ています」と。

むむー、志が大きい。河田社長が社内で物事を決める時は必ずそれをやってまちが元気になるか、会社が元気になるか、そこで働く社員が元気になるかが判断基準とおっしゃっていましたがこの大きな志に共感する人達が集まっているからこそこれだけの

函南ゲートウェイで発見したご当地キャラ「マモリくん」
結構シュールな感じです。人気なのか??

事業ができるのだなとまた感心。それと同時に私自身がまだまだ目の前小さな事にとらわれていてこれでは大きな事業も、人もついてこないなと反省しきり。また群馬に戻って何をやるべきか、何が足りないかを考えて一歩ずつ成長できるようにがんばろう!と思える大変有意義な勉強会でした。

←「みしま未来研究所」に書かれた地元高校生の言葉。元気もらいました。
最高です!

もどる
株式会社 高崎テクノ
〒370-0015
群馬県高崎市島野町314-5