8月後半は学びウィーク
2019.08.31
自慢の上州牛に舌鼓。ボリューム満点で暑気払いには最高!

昨晩は9月14-16日で「くらしたのしGUNMA2019」のイベント出展成功祈願決起集会と暑気払いを兼ねて近所の「焼き肉食堂かっちゃんち」へ。

今回はいつもお世話になっている協力業者さんや職人さんにも参加していただきおいしいお肉を腹いっぱい食べて盛り上がりました。肉が苦手という女性スタッフには別メニュー&デザートでおもてなしていただき感謝です。おじさん腹いっぱい!!

ゲスト講師とスタッフ。
送ってもらった写真
データが小さかった。。

では今週もブログスタート。

8月後半は私にとって「学びウィーク」で社外の色々な方々と会ったり勉強会に参加する機械が多く、たくさんの気づきがありました。

熱心にメモを取る参加者

 8月20日にはビエント高崎で戸建賃貸住宅カスモ本部様と「戸建賃貸経営セミナー」を共催。大家さん、不動産屋さんを含めて8名が参加されました。ゲスト講師の鈴木ゆり子先生(専業主婦カリスマ大家さんでマスコミでも有名)のお話はとても印象的でした。トレードマークの麦わら帽子を被って登場した第一印象は”きっついオバちゃん”なのかなと思いましたがとても人情味に溢れた内容で「自分の物件にお金を使ってくれることにまず感謝」「入居者へのマメな声掛け」が大切ですとやはり特別な裏ワザなど無く、お客様第一、現場第一が大切なんだなと、先生の講演を聞いて自分はやっているつもりでもまだまだだなと感じさせられました。日々精進です。

8月22-23日は東京で省エネ&IoT研究会の定例会と品川で年に一度の合同総会に参加してきました。

ここでは今成功している会社が何をしているのか、そこにたどり着くには何があって、どうしてきたのかを学ぶことができました。

特にジャパネットタカタの2代目社長のお話(2代目ならではの苦労や逆に良かったこと

と、社内改革の苦労話など)と日本マイクロソフトの平野社長のお話(あの巨大IT企業の人事評価制度が実はとてもチームワークを重要視する人間味のある評価基準だったりする)は興味深くたくさんのメモを取らせてもらいました。

人は正当に評価して欲しいという欲求はあるけれど”正当”ってなんだよ、という議論は立場や見方が変わればものさしが変わるものなので全ての条件で完璧はあり得ず永

遠に続くと思いますが当社も制度導入に向けて検討中です。

そして規模は違えど当社でもすぐに実行できそうだなと思ったことは実践してやろう!と思いながら当日の帰路につきました。

そしてスタッフにはあーまた社長が何か言い出したと思われたいです。何かしなければ何も変わらないですから。

もどる
株式会社 高崎テクノ
〒370-0015
群馬県高崎市島野町314-5