桜が満開になってからさほど気温が上がらなかったこともあって今週末もギリお花見が出来そうですね。 私は週末にはもう葉桜かなと思って水曜日の夜に家族と恒例の前橋公園夜桜見物に行って来ました。 3年ぶり?にまだ以前より規模は少 […]
この週末はちょうど🌸満開なのにあいにくの雨模様となってしまいました。 私も昨日ちょっとだけ晴れた瞬間を狙ってなんとか桜と販売中の物件を写真に収めようと出かけたのですが結局どんよりした写真しか撮れませんでした😞 この雨でも […]
ここでずっと報告していますシクラメン育成プロジェクト。 今のところ絶好調です。 まだまだ花の新芽もモリモリ、葉もツヤツヤとしていていい感じです。 ただこのところ気温が上がってきたのでもっと水が必要かな?と思って多めにあげ […]
今週は20℃超えの日が続き春を通り越して初夏のような陽気になりました。 寒さが和らぐにつれ新居を求めて、新築用地を求めて、内覧のお問合せが増えてきます。 「では○月○日○○時に△△町現地集合(※コロナ禍以降 […]
今日の高崎最高気温は16度の予報。来週からは20度台の予報もチラホラと、徐々に春が近づいているのを感じます。 それにしても木曜日の強風はきつかったぁ(*´Д`) ちょうど赤城山の麓で外構の現場がありまして、建物で風はブロ […]
今年は面倒だなーと思うコトこそ積極的に取組むと決めていますので、今回は一昨年誕生日に娘からプレゼントされたスマートウオッチの機能を使いこなすぞ!のひとつとしてモバイル決裁にチャレンジ。 こんなことにチャレン […]
昨年暮れにシクラメンの栽培、今年は夏越し目指して最初からしっかり育てますよ宣言をここで書きましたがその後の様子です。 元気ハツラツ、花も増え葉も厚みがあってしっかりと育っています。 昨年との違いは 1.置き場所(部屋の中 […]
群馬県内も昨日は雪が積もってほんの一瞬ですが雪景色となりましたね。 私はというと、ここでも書きましたが先週の土曜日は実家の法事で新潟にいました。 生まれも育ちも新潟なので、10㎝で大雪と言われても未だにピンと来ないところ […]
今週末は新潟の実家で法事がありまして、仕事合間にコツコツと書いた記事を事前にアップさせてもらいます(新潟でのよもやま話はまた来週)。 今回は個人的にはFacebookなどで「食べてきました」と紹介している大好きな近所の焼 […]
今週は寒波の影響で寒かったですね、風も強かったので今日は建築中の現場や不動産部で預かっている物件を回って異状がないか点検してきました。 その帰りに高崎の環状線問屋町を通ってきたのですが驚きの光景を目撃しました。 高崎パス […]
先週面倒だと思うモノこそ積極的に取組んで克服します、と書きましたので早速歯医者で予約アプリからの受診予約をやってみました。 私が使ったのはこのサイト↓ 【EPARK歯科】 https://haisha-yoyaku.jp […]
昨年12月の投稿でお伝えした通り、今年はシクラメンの栽培2期目となりました。 年末年始の休みは手がかけられない上に寒さ厳しい時期なのでどうなるかと心配しましたが、施肥や水やりが今のところはうまくいっているようで、毎日鉢を […]
新年あけましておめでとうございます。 今年も身の回りのこと、社内のこと、耳より情報など思いつくまま毎週土曜日の投稿を続けてまいりますのでよろしくお願いします。 さて、皆さま年末年始はどのように過ごされましたか? 実家に帰 […]
今日は高崎も朝から晴れたかと思えば急に真っ暗になって雪が降ったりととても寒い朝となっています。 今日はクリスマスイヴの土曜日ということもあってお出かけの方も多いと思いますがくれぐれも安全運転にご注意ください。 雪のイヴは […]
先週お知らせした前橋市の「省エネ家電買換え補助金」、直近の投稿アクセス数が一番でした( ̄▽ ̄;) 私はというと12日に申請書類を投函したので遅くとも14日には市役所に届いているはず。 市のホームページの速報を見ると。。。 […]